MMUの学び LEARNING WITH MMU 受験生サイト

元丸 貴之(MOTOMARU Takayuki)

2025年1月7日公開(2025年5月12日更新)

プロフィール

所属 人文学部 国際文化学科
職位 特任教授
学位 法務博士(専門職)
学歴 熊本大学大学院法曹養成研究科修了
専門分野 地方自治制度 公務員制度 行政法 法制執務 行政の効率化
主な担当科目 「公務員のための行政法A」(行政作用法?行政組織法)
「公務員のための行政法B」(行政救済法)
「民法と行政」(時効?物権?契約?不法行為?親族?相続)
「公務員のための刑法入門」(汚職?文書偽造?コンプライアンス)
主な研究テーマ
  • 「できない理由よりもできる理由を考える公務員」(自治体職員の法務能力向上)
  • 「SDGs法制執務」(わかりやすくミスの少ない法制執務)
  • 「議員はLAW MAKER!」(議員立法による議会の活性化)
研究キーワード 【地方自治制度】自治体の組織運営 情報公開 個人情報
【公務員制度】公務員倫理 コンプライアンス 公務員の個人責任 労務管理
【行政法】行政手続 行政不服審査 住民監査請求 住民訴訟
【法制執務】法令読解 立法技術 政策法務
【行政の効率化】公営企業 独立行政法人 指定管理 一部事務組合
所属学会
  • 日本地方自治研究学会
  • 日本地方政治学会?日本地域政治学会
社会活動
  • 宮崎市議会100周年記念行事「議会フェス2024」コーディネーター(2024年)
  • 専門学校教育課程編成委員会委員(2023年~)
受賞
  • 宮崎市市政推進提言最優秀賞(2000年)
  • 宮崎市市政推進提言奨励賞(2000年)
  • 宮崎県行財政運営改善提案2位(1989年)
  • 『月刊 地方分権』(ぎょうせい)懸賞論文入賞(2000年)
  • 大学院在学中に特に優れた業績を挙げた旨の認定証(2009年)
メッセージ 社会は法で成り立っています。なのに法はわかりにくい。日々その「わかる化」に挑戦中です。
公務員をめざしている方、法律って大事そうだから基礎を知りたいと思っている方、私と一緒に勉強しませんか。

主な著書?論文

著書

論文

雑誌掲載

その他

学外教育

大学

公務員研修

専門学校

その他

討論者

「AI?Web3.0とサステナブルイノベーションプラットフォーム」(日本地方自治研究学会第41回大会/2024年)

実務経験

宮崎市 宮崎県 日本道路公団